fc2ブログ

大野ひろみのクラクラさくら

議会はなんでもありのワンダーランド。あきれたり、怒ったり、笑ったり、クラクラしながら言いたいことは言わせてもらいます!

原発推進電力会社を追い出したドイツの街

Uさんから素敵なYou-tubeを教えていただいた。
4月30日朝のNHK「時任三郎 エネルギーの旅」。
ドイツのシェーナウという人口2500人の小さな町で起きた
「電力会社追い出し」の記録である。

チェルノブイリ事故のあと、シェーナウでも深刻な放射能汚染に見舞われ、
一人の女性が「原発の電気ではない電力を!」と立ちあがった。
13分ほどの映像なので、ぜひご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=8WknCBjM0fw

この映像で印象的だったのは、最後のほうで、追い出された電力会社の男性(社長?)が
現在の心境を語っている場面。

我々も学びました
お客を失わないためには何をしたらいいのか。
たくさんのことを学び直さなければならなかったのです。
私たちは何十年も安定した地位にあぐらをかいていましたから」


福島原発事故のあと、東京電力の人たちがこういうセリフを
言えるようになるまで、何年、いや何十年かかるのだろうか。

そして、脱原発運動の旗振り役だった女性は今や、
自然エネルギーの電力を全ドイツ12万人に売る電力会社の社長だ。

彼女の最後の言葉は実にさわやか。

私たちの電気を買っているお客はただの客ではありません。
原発のない社会を作る協力者であり、仲間だと思っています。


さて、わが国では今、原発ゼロ。
東京新聞は大歓迎の紙面づくりだが、読売を始め他社の記事では
ともかく「この夏をどう乗り切れるのか」といった
電力がたりなくなるぞ!おどしキャンペーン
繰り広げている。

だが、お立会い。
昨年の今頃を思い出してほしい。
正確にはもうちょっと前の3月から4月だが
関東一円で「計画停電」が行われていた。

このときの東京電力管内で稼働していた原発はいくつでしょうか?

答えは 基。

今はゼロ。昨年より電力はひっ迫しているはず。
なのに計画停電など、どこにもない。
つまり、昨年の今頃も全く計画停電など必要なかったことになる。

だから、電力会社の計算など信じちゃだめ。
いくらでもデータを改ざんし、ウソをつく。
政官産の三位一体の大ウソ連合だ。
あっ、東京新聞以外のマスコミもこの連合に加担しているのでした!




  1. 2012/05/09(水) 00:23:19|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:(-)|
  4. コメント:(-)
| ホーム |